
どうもにへーです!
2020年1月からゴツコラとフペルジンAを飲んでます!
最初は幽霊が見れるかも( ゚Д゚)!?という噂を聞いて飲み始めました。
調べてみると、アルツハイマーに効果があったり、明晰夢が見れる??など面白い効能でしたので購入して飲み続けております!
現在は1本目が飲み終わり、2本目に突入するところです。
結果、すぐに効果が現れるものでもないですし、変化に氣付きづらいですが、飲み始めよりも確実に覚醒していることは間違いないです( *´艸`)
GOTU KOLA(ゴツコラ)
セリ科の植物の一つ。
日本ではツボクサと呼ばれております。



日本では本州の関東以西から琉球、小笠原にわたって見られ、国外では朝鮮、中国から熱帯アジア、南アフリカ、アメリカに分布する。道ばたや野原などに普通に見られる。
ゴツコラはインドの伝承医学でたいへん重要視されており、脳、神経系の若返りのハーブとして用いられます。インドでは「ブラフミ」などの名で知られています。
ブラフミとは、「ブラフマン(神)の知恵をもたらす」という意味があるそうです。
※ブラフマンとは”宇宙の原理を支配する根源”
またタイやインドネシアなどのアジアの伝統医学でも知能を向上させ、記憶力を高め長寿をもたらす脳の栄養源としてハーブティーで、または粉末剤をミルクに混ぜるなどして服用されています。
こうしたゴツコラの働きのしくみは完全には明らかにされていませんが、トリテルペン系サポニンのアジアティコシドやアルカロイド、それに苦味質などが関与していると考えられます。
またゴツコラは過剰なストレスに対する適応力を向上させ、心身に抵抗力をもたらすと共におだやかな抗うつ作用も指摘されています。
さらに皮膚のただれや潰瘍など皮膚組織の損傷を修復し、治りにくい傷の治癒を早めるなどの報告もあり、今後は痴呆やアルツハイマー病への応用が期待されています。
フペルジンA
フペルジンAを含む植物は、中国において古くから腫れ、発熱、血液疾患の治療に用いられてきた。中国における臨床試験において、アルツハイマー病の治療に効果があることが示されていた[2]。続いて医薬品としての治験が行われたが中止されている[3]。アメリカ合衆国では、フペルジンAは記憶支援のためのサプリメント(栄養補助食品)として販売されている。



フペルジンAは明晰夢が見れるサプリとしても紹介されてます。
アセチルコリンを分解する酵素を阻害することによって、脳内のアセチルコリン量を増やす作用があり、アセチルコリンの分解酵素を阻害することによって、REM睡眠の時間が長くなり、鮮明でより記憶に残りやすい夢を見ることができるそうです。